
オーストラリアで無料でもらえる食べ物屋さんリスト
オーストラリアの物価は高いと有名。
ワーホリや学生で長期でステイするにも、固定費や食費はどうしても削りたいところですよね。
そんな方に少しでも役立つ情報をと
こちらでは 無料でアイスクリームやコーヒーがゲット出来る方法 を紹介しています。
オーストラリアには会員やメンバーになったり、ウェブサイトにサインアップ(名前やメールアドレスを入力)するだけで、特に誕生日などは特別に様々なものがタダでもらえてしまう企業がたくさんあります!
- 『登録するだけでドーナツ一個無料』
- 『一つ買ったらもう一つ無料』や
- 『誕生日には無料でプレゼント』などなど。
オーストラリアではそれらを「Freebies」フリービーズと呼びます。
どれでもWebサイトやスマホアプリで簡単に無料で登録できてしまうので、そのわずかな労力で 『お誕生日・誕生月に無料でプレゼント』という企業も多いですが、登録していると またメンバーになると例えばコーヒーなら5杯目無料とか、色々なサービスが受けられるものも多いので、興味のある方は是非読み進めていってください! 例えば みんな大好き✅Kryspy Kreme(クリスピークリーム・ドーナツやさん)のお店。 Webサイトから登録してメンバーになるだけでドーナツ一個無料でもらえます! こちらのサインアップ(新規登録)でメールアドレスを入力すると 60日以内に受け取らないといけないようですが、とっても簡単です♩ そして誕生日にはフリーで何と4個のドーナツをプレゼントしてくれますよ。 日本ではサーティワンと呼ばれていますよね。 オーストラリアでは『バスキンロビンス』とみんな呼んでいます。 サイトの登録のみで、二個買ったら一個無料でゲット。 ぜひお友達におごってあげてください。 またお誕生日には1スクープフリーオファー(アイス一個プレゼント) 生のフルーツを使ったとってもヘルシーなスムージーのお店。 ショッピングセンター内でもよく行列が出来ています。 Vibe clubメンバーになればお誕生日にドリンク一つ無料でゲット。 Boostは一つ$7以上はするので、これがタダでもらえるなら お誕生日が近い方はぜひアプリのダウンロードをしてくださいね。 またポイントを貯めれば11杯目は無料サービス。 ということで、オーストラリアで節約したいどなたかのお役に立ちますように ついでなので個人的な美味しい度ランクをスター『★★★』で表示。 トライしたことのないものはつけていません。 《注意点⚠️》 誕生日にアイスクリーム一個無料 アプリで登録できます。誕生日月にタピオカティー無料でゲット。⚠️アプリで登録してから誕生月3ヶ月前に一つでも購入したという履歴があることが条件だそうです。 誕生日にバーガー購入でドリンク無料でついてきます。 ✅Gloria Jeans (チェーンカフェ)★ Free coffee on your birthday ✅Jamaica Blue (チェーンカフェ)★ アプリのダウンロードでコーヒー1杯無料、誕生日月Free slice of cake ✅Hungry Jacks (ハンバーガーチェーン)★★ Whopper burger一個無料。アプリのダウンロードが必要なのですが、ディスカウント情報もちょくちょく来るので好きな方にはお得。 ✅Muffin Break (マフィン)★★ 誕生日にマフィン一個無料 ✅Mrs. Fields(クッキーやさん)★ 登録でフリークッキー ✅Gelatissimo (ジェラート)★★★ アプリをDLして登録するとディスカウントや誕生月に無料ジェラートなど ✅Nando’s (チキンチェーン)★ お誕生日フリーレギュラーミール ✅San Churro(チュロス屋さん)★★←美味しいんですが私には甘すぎる お誕生日フリーチュロス ✅Sumo Salad (ヘルシーサラダ屋さん)★★★ お誕生日フリーサラダ、登録で$5オフなど ✅Noodle Box (ヌードル屋さん)★ 誕生日に無料ヌードル ✅Oporto (バーガーチェーン) フリーミールと登録で$5引き 誕生日に無料ケバブ ✅Spudbar (ベイクドポテト屋?さん) お誕生日フリーSpud お誕生日フリー noodle box ✅Outback Jacks (ステーキレストラン) お誕生月フリーミール お誕生日にburrito 無料でプレゼント お誕生日だからこそ、無料で色々とゲット出来れば嬉しいですよね! 無事にFreebieをゲット出来たらホストマザーやお友達に教えてあげたらよいかもしれません(^^) 登録をすると新商品の案内やお得情報などメールが来るようになるので 情報は日々アップデートされるので、必ず各サイトの注意事項を読んで確認くださいね。 あなたのお誕生日がさらに素晴らしいものになれば幸いです😊
美味しいものが無料で頂けるなら断然お得ですよね。
メールでオファー(ハッピーバースデー!これFreeであげるから店に来てね!というお知らせ)が来ます。こんな美味しいものが無料でもらえちゃう!
クーポンコードのついたこのような↓メールが来るので
この画面をお店で見せるだけ。😋
ということなので、結構嬉しいですよね。
暑い夏には美味しいです。
かなりお得!
無料でもらえる食べ物お店リストを掲載しておきます。
(本当に個人的な感想なので、恐らく全く役には立たない&基本ジャンクフードはよくわからない&苦情は受け付けません笑)
ものによってはクーポンを利用する何週間〜何ヶ月前に登録する必要があったり
誕生日までの数週間前に一回は購入していることなど条件つきのものがあるので
必ず各サイトのアップデートや注意事項を読んでくださいね。オーストラリアのFreebiesフードショップリスト
たくさん登録される方は会員用に新たにメールアドレスを作成してサインアップするのもオススメ。ワーホリ節約術オススメ記事
✅節約のためワーホリを自分で準備してみよう
✅ワーホリ必見!英語を学習しながらお小遣い稼ぎ。気軽に無料で出来るアンケートサイト。