オーストラリアに来たばかりで友達がいません!
現地で友達、特にオーストラリア人の友達はどうやったら作ったらいいですか?
英語を話す環境も増やしたいし、出かけてみたいけど一人ではどうすれば良いかわかりません。
今はSNSが盛んだから昔に比べたら簡単に出来ると思うけど、それでも実際に現地オーストラリア人の友達を作るのは簡単じゃないよね!
例えば私のオーストラリア人ママ友達の例を取ってみると、特に地元で生まれて過ごしている人たちは、学校時代の同級生とかなり親密な方たちが多いです。
なので何十年もずっと友達で、子どもが産まれた後も家族がらみで付き合いが長い、
よって他にソーシャルの輪を広げる可能性が高いとは言えない、という印象もあったりします。
ですが何といってもオーストラリアはマルチカルチャー。言葉も文化も違う様々な国からの移民で成り立っています。
結局のところ、オーストラリアは多くの国とは異なる文化を持っており、他国からの移民も多いので勇気と行動力さえあれば、友達って案外簡単に作れるかもしれません。
今はスマホひとつでいろんな人と出会える時代です。
具体的な例と方法をあげてみるので、参考にしてみてください(^^)
日本人以外のお友達を作る方法を紹介しています。
コンテンツ
オーストラリアはFacebookが盛ん
オーストラリアでのSNSの中心はフェイスブックです。
日本だとあまり利用している人は少ないかもしれませんが、フェイスブックの中には星の数ほどの地元コミュニティがあり、どんな情報を得るにも便利です。
地元のコミュニティグループにまず入って、また趣味やスポーツ、興味のある事をどんどん検索してグループに参加してみましょう。
パースと日本のコミュニティ
どこの大きな都市にも日本とのコミュニティがあるはずです。例えばパースでなら
が有名です。
日本が好き、日本文化に興味あるといったパース在住専用コミュニティなので、自ら友達募集、やランゲージ・エクスチェンジ募集などの宣伝を自分で発信する事も可能です。
日本語ミートアップグープ
>>パース情報&ミートアップ (Perth Meet Up)
注意点として、特に異性と個人で会う約束する場合、トラブルに巻き込まれないよう十分注意ください。
以前「ランゲージ・エクスチェンジ募集」とガムツリーに広告を出して、何度か会った後、
ホテルに誘われそうなったり、変な人にストーカーされそうになったというワーホリさんの話も一度となく聞きました(泣)
ちなみにガムツリーとはオーストラリアの売り買い掲示板。
シェアハウスやお仕事も探す事ができて、Language Swapというカテゴリーでお互いの言語を学ぼう(日本語⇔英語など)という募集があったりします。
ただかなり不特定多数の人から問い合わせが来る可能性が高いので注意が必要です!
Meet Up(ミートアップ)サイトに登録する
Meetup(ミートアップ)は、世界180ヵ国以上で展開されているサービスで、あなたの興味のある地元イベントとグループを紹介する Web サイトとアプリです。
>>Meetup
イベント主催者はインターネット上でグループを作り、メンバーと実際に会って交流することができます。
そこにいる人々とすでに共通点があるので友達は作りやすいはず。
スポーツのクラブ、ダンス、読書会からワインの試飲まで、あらゆる種類の趣味が検索可能です。
勉強仲間やジムのパートナーを見つけたいと思っている場合でも、つながりを持てる新しい友達が必ず見つかるでしょう。
また選択するグループが小さければ小さいほど、周囲の人々と知り合いになりやすそうですね。
初心者はランゲージエクスチェンジから!
ミートアップ内でパースを例にあげると、
【日本語 英語 Japanese Language Exchange Meetup 一緒に喋ろう!】
というグループがあります。
日本語を勉強したいというオーストラリア人や様々な国の人が参加するようなので友達を気軽に作る事ができそうです。
【WAsshoi! 日本語 ⮂ 英語 Language Exchange】
よくオーペアさんから「ミートアップのランゲージエクスチェンジに行ってます」と話を聞くので、パースでもポピュラーなようです。
無料の英会話レッスンに行く
大きな都市では図書館や協会が主催する移民向けの「無料の英語レッスン」があります。
お住まいの近くの図書館に足を運んで、英語レッスンがあるか聞いてみましょう!
無料といえど侮るなかれ。自己紹介があり、必ず自分が発言できる機会をくれる英会話レッスンです。
わかりやすくて初心者でもあたたかい!移民と学生と在留妻が多く、友達作りにも良い環境です。
という事で実際に行かれた方のレビューをお伝えしますね。
Perth City :
・単語の分類分け(似ている、正反対、同ジャンル)
・トピックの内容の質問回答
・プリント学習
※参加者→上から下まで。国もレベルも多種多様。学生が多い?ヨーロピアンもいる
◎グループワーク20〜30人ぐらいで授業というような感じ
Morley :
・スラング
・伝言物語(みんなで伝言ゲームのように話を作っていく)
・ディベート
※参加者→話せる人多い。アジア圏。1人ウクライナの美人さんいる。日本人も3〜4人いる。
15人ぐらい。マダム、おばさま多め。年齢層高い。中級レベルだと理解できるかも。
◎自己紹介するけど、話せる人はたくさん話すからbeginnerはちょっと置いてけぼりだから印象。積極的に行くといい。公民館の英会話教室みたいな雰囲気。
Maylans :
・自己紹介
・トピックについて1人ずつ意見言う
・連想ゲーム
※参加者→20〜30代多め。20人ぐらい。初心者さん多め。日本人、韓国人多い。コロンビアと中南米もあり。
◎自己紹介あり。必ず自分が発言できる機会をくれる。
わかりやすい。初心者でもあたたかい。
いきなりネイティブに話しかけるのが怖い、自信がない、という方はこういったところで英語を学んでいる移民と友達になり、英語の練習をしましょう。
クラブやスクール、ジムに参加する
オーストラリアはスポーツ国家。
そして仕事前、仕事後にジムに行く人は少なくないです。
都市部では日本のコンビニのような感覚で少し歩けばジムに遭遇するし、ソーシャルスポーツクラブやヨガクラス、ダンスクラスなどもたくさんあります。
私は毎週ヨガに行っているのですが、見渡すと一人で来ている人がほとんどです。
何度も同じ曜日と時間に行くと、顔見知りが出来てくるのでそこで勇気を出して声をかけてみましょう。
私もそのヨガでカップルと知り合いに。そして彼らは何とそこのヨガクラスで知り合って付き合い出したという話を聞きいてびっくり。
もちろんパートナー探しにヨガに来る人はいないと思いますが、どんなご縁があるかわからないですね!
勇気を出して参加し、さらに笑顔で話かけてみるのが大事です!
どうやってヨガクラスやジムを見つけるの?
私が活用しているのはマインドボディというアプリです。
お試し価格で安く始める事も出来るジムやヨガ、ピラティスなどトライできます。
このアプリで予約なども完結できてとっても便利。
近くのサバーブのスポーツセンター
週に何度か、決まったスポーツのクラブに入りたい、という方は少なくはないですよね。
お住まいのサバーブ(地域)にスポーツコミュニティセンターなるものがあれば、そちらでも参加できます。
コミュニティセンターには平日の昼間もオーストラリア人主婦や、仕事がお休みの男性が多く通っています。
ミートアップで探す
前述のミートアップサイトでもスポーツのクラブは募集しています。
現地のチームはプレーヤーを募集しているものです。サッカー、バドミントン、バレーボールなどなど。
興味のあるスポーツを検索してみて参加してみましょう。
>>meetup ※西オーストラリア州のサイトです。
ちなみに私も現地のバスケ部に参加した事がありますが、かなーりユルい雰囲気です。
あの中学の部活に比べたら、あの厳しさは一体何なんだったんだと思うほど。笑
行って、ゲーム(試合)して、その後は飲みに行ったりします。さすがオーストラリア、みんなで楽しむ事が一番重要です!
ボランティアに参加する
ここオーストラリアではボランティアはとても盛んです。留学生よりもオーストラリア人が多く参加しているので現地の友達を作るにはいい環境!
ボランティア活動は、困っている人々、価値のある目的、そして地域社会に不可欠な助けを提供しますが、ボランティアをしている自分自身にとってもとても価値のある経験。
環境保全、野生動物ボランティア、ファームでのボランティアなど様々なボランティアがあります。
どこに参加しても友達を見つけたり、コミュニティとつながり、新しいスキルを習得したり、キャリアを伸ばしたりするのに役立つはずです!
興味はあるけどどうやって参加するの?という方は以下のようなサイトで検索可能です。
ボランティアはレジュメにも書けるので、将来就きたい仕事に関連した事などもジョブ探しの前に経験してもよいかもしれませんね。
以前知り合ったワーホリさんは古着屋さんでボランティアをされていました。
古着屋は地元のボランティアで成り立っているので、直接お店に行って「ボランティアをしたいです!」と言えば空きがあれば雇ってくれるはずです。
ファームジョブやホスピタリティジョブをする
2年目のワーキングホリデービザを取得するには、1年目のビザでオーストラリアで88日間(最短の3暦月)の地域農作業もしくはホスピタリティジョブを完了する必要があります。
>>ワーホリセカンドビザ、サードビザ取得・バリスタやシェフ、ホテルのクリーナもOK!?
精神的にも肉体的にも過酷な作業になり得ますが、ここで同じ目的を持ち一緒に生活をするバックパッカー達とは戦友のような仲間になれるかもしれません。
オフィスジョブやクリーニングジョブは人と交わる事があまりないかもですが、ファームジョブなら情報交換の場にももってこいです。
オーペアをしてファームへ移動しましたが、こちらの記事でどんな生活を送っているか書いています。>>ワーホリセカンドビザ・ファームでの休日の過ごし方
バッパー・ホステルに泊まる
私がワーホリ時代に友達を作った方法はほぼこちらでした。
バッパー(バックパッカーズホステルの総称)はまさに様々な国の人が泊まりに来るソーシャルの場。
キッチンで和食を作っていたらヨーロッパ人に「何作ってるの?」って声かけられ、その後仲良くなってそのまま一緒に途中まで旅をしたり。
出張中のオーストラリア人もバッパーで何度か見かけました!
グレイハウンドバスに乗って旅をする
国内の都市間を移動する際には飛行機を使うのが一般的だと思いますが、
シドニーから西オーストラリアのブルームまで長距離バスが走っているのをご存知ですか?
私がワーホリ時にはこれを使ってラウンド(オーストラリア一周旅行)をしていました。
バスの中で現地に永住しているトンガ人と知り合いになり、住むとろこは決まっていないと言うと「うちにデミペアしにおいでよ!」という事になり本当に居候状態になりました。
とっても優しそうなご夫婦で、子どもがみんな家を出てしまって寂しいから泊まりにおいでって言われました!1ヶ月近くかなり快適に住まわせてもらいました。
単純に都市間の移動で考えると割高になりますが、小さな街に寄りつつ旅をしたいという方にはオススメです!
またツアーに参加するのも友達作りの場に最適。
オーペア・デミペアに挑戦してみる
オーストラリア人と一緒に住む、というのは英語も伸びるしソーシャルの輪も広がります。
オーペアやデミペアはオーストラリア人の家庭で住み込みでお手伝いをして生活します。
なので英語漬けなのはもちろん、ホストファミリーとファミリーのいち員として接する事で、信頼関係が生まれ、
✔パーティなどに連れていってもらってそこで友達が出来たり
✔ご近所や散歩先の人と知り合いになったり
とソーシャルの輪が一気に広がる可能性が高いです。
オーペアやワーホリが終わってもファミリーが日本に遊びに来てくれたとか、また観光ビザで戻って遊びに行かれたり、ずっと付き合いのあるという声もたくさん!
もちろん個人の性格によりますが、オーペアがきっかけでオーストラリア人と結婚に至る事もあります。
私のママ友はオーペアじゃないけど、留学時代のホームステイ先の息子さんと結婚されたよ!やはり日本好きのホストファミリーの元で暮らすと安心ですよね。
かなりはしよってますが、以下は実際にあった事です。
デミペア先のママからお友達先のクリーニングジョブやベビーシッタージョブを紹介してもらう
↓
その家のオーストラリア人ファミリーと知り合いになる
↓
ジョブ先のママが別の友達を紹介してくれる
↓
その友達の知り合いの男性と知り合う
↓
付き合い出して結婚、オーストラリアに永住
どこでどんな出会いがあるかわからないので、オーペアやホームステイをしていても、どんどん出かけていく事が大事です!
>>パースでのデミペア只今満喫中!どんな生活をしているか紹介するよ。
さいごに:海外で友達を作るコツ!
限りある期間の中で、素敵なお友達が出来ればその土地での思い出は何十倍にも忘れられないものになるはずです。
国籍関係なく、その人の事を知りたい、という気持ちを持つことが大切です。
✔オープンマインドで、新しいことに挑戦してみましょう。
✔自信を持って会話を始めましょう。
✔あまり真剣に考えず、何を言ったらわからない時はとりあえず褒めてみましょう!
✔興味のある事を見つけて、新しい知人が出来れば人生や趣味について質問してください。
✔相手を話をよく聞いて、困っていたら助けてあげましょう。
以上のような心がけがあれば、きっと素晴らしい仲間が出来るはずです(^^)
パブやクラブに行く、ティンダー(出会い系アプリ)を利用するなどは割愛させて頂きましたが(笑)
自分に合った方法で、やりたい事をしていたらきっと友達は見つかるので楽しんでくださいね!