![IMG_3381](https://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_3381-678x381.jpg)
観光客、ワーホリ、留学生、もちろん永住者さんへも行きていくのに必須の情報。
オーストラリア、特にパースに来たらバスと電車を使いこなす事がとっても重要です!
パースのバスのルートはかなり広く、これを使いこなしさえすれば結構どこへでも行けます。
コンテンツ
バスの基本情報
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-8.19.54-pm.png)
パースの電車、バス、通勤通学用フェリーはTransperth(トランスパース)が運営しています。
トランスパースはかなり頑張っていて、SUICAのようなバス・電車カードのサービスが使いやすい!
また公式アプリでバスの位置情報や路線情報がすぐに入手できます。
バス、電車の値段はいくら?
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/ticket-1024x633.jpg)
パースの公共交通機関はゾーン制になっており、シティ中心から9ゾーンまであります。
ゾーンマップはこちら
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-8.59.34-pm.png)
乗車する駅から降車する駅の距離で料金が変わります。
スタンダード料金
つい最近値段が改定され、2ゾーンからはどこまでいっても同じ値段となりました!
例えば現金で支払うと、片道ではどこまで行ってもたったの$5となります。
後ほど説明するSUICAのようなチャージ式のバスカードを使えば20%引きとなり、さらに安くなります。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-8.48.49-pm.png)
ちなみに学生ビザではConcession(コンセッション)というカテゴリのさらに割安の値段となります。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-8.54.21-pm.png)
※Student(スチューデント)は小学生〜高校生の値段です。
フリー・トランジットゾーン
バス停に”FTZ”=フリートランジットゾーン(Free Transit Zone)のロゴがある場合は、その範囲内での移動は無料となります。
基本的にシティ内を移動する場合は無料だと考えてもらってオッケー!
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 無料ゾーン](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-9.38.02-pm-1024x594.png)
この中での移動でもスマートライダーのタグオン、タグオフを忘れずに。
キャットバス
シティ内を巡回するキャットバス。車体にでかでかと猫の絵が書いています。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 キャットバス](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Screen-Shot-2022-09-19-at-9.45.51-am.png)
これらは無料で乗り降りできるので、市内の観光に便利です。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 キャットバス](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Screen-Shot-2022-09-09-at-10.19.32-am-1024x600.png)
路線が色分けされていますので、行きたい場所の路線をチェックしてくださいね。
パースシティとフリーマントル、ジュンダラップにキャットバスがあります。
2セクション
距離にして3.2km以下を移動する場合は2セクションというさらに安い金額になります。
タイムリミット
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 タムリミット](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6915.jpg)
便利なものに、滞在時間のタイムリミットがあり、片道が無料となるサービスがあります!
・1〜4ゾーン:2時間までの滞在で片道無料
・5〜9ゾーン:3時間までの滞在で片道無料
チケットを買うと制限時間がチケットに記載されているので、チケットを無くさないようにしましょう。
例えばシティから有名なマーケットのあるフリーマントルまで行くと2ゾーン内なので、2時間以内に再びバスもしくは電車に乗ると帰りは無料となります。
時刻表はアプリでチェック
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 アプリ](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-22-at-11.43.05-am.png)
時刻表はスマホにアプリをダウンロードしてチェックするのがベストです。
トランスパースのアプリをダウンロード
ウェブサイトで時刻表をチェックする
もしくは、短期旅行者ならこちらでチェックするのがオススメ!
Journey Plannerというものがあるので、現在地と目的地を入力すれば何番のバスに乗って、何時に乗って何時に着くか調べられます。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 アプリ](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Screen-Shot-2022-09-09-at-10.49.39-am.png)
地図も出てくるのでとってもわかりやすいです!
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 アプリ](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Screen-Shot-2022-08-19-at-2.26.55-pm.png)
バスや電車のチケットはどこで買う?
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_7072.jpg)
バスのチケットは、前から乗り、乗車時にバスドライバーに「どこまで行く」と伝えると値段を教えてくれます。
現金、クレジットカードで支払う事が可能です。
Smart Rider(スマートライダー)って何?
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Screen-Shot-2022-09-19-at-9.54.10-am.png)
チャージ式のICバスカードで、日本でいうSUICAやPASMOのようなものです。
観光ビザでも1ヶ月以上滞在する方は購入しておいた方がお得です!
メリットはこちら。
✔現金より最大20%OFFの料金で利用できる
✔乗車、降車がスムーズで楽ちん
✔ナンバーを登録する事で失くしても残金を移動できる
✔端末機にかざす事で残金を確認できる
カード自体は$10で、最低$20からチャージできます。
購入はシティの駅構内、Transperth InfoCentres
またはお近くのニュースエージェンシーなどのお店で売っています。
パース空港の国際線にあるSmart Carteというお店にもあるので到着時に買っていたら便利です。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-31-at-8.38.22-pm.png)
これらのお店でもカードの残金を調べる事が可能です。
具体的なバスの乗り降りの仕方。タグオン、タグオフ
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6860.jpg)
バスがたくさん集まるところは「トランスファーステーション」と呼ばれ、大きなバス停になっています。
たいていの道路沿いにあるバス停はこのような感じです。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6887-1-768x1024.jpg)
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6935-1024x1010.jpg)
乗りたいバスには手を上げること!
路線番号が車体に書いてあります。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/bus3-1024x718.jpg)
バスが到着する前に必ず手を上げて
あなたのバスに乗ります!と意思表示をしてください。
でないと運転手は違うルートのバスに乗るのだな、と思いバスにスルーされます。。
無事にバスが停まればキャッシュ払いなら前から乗車し、運転手に行き先を告げてお金を支払いチケットをもらいます。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/bus1-1024x847.jpg)
スマートライダーがある場合はこのマシーンがあるので、それに1秒以上かざし、必ず「ピッ」というまで待ってください。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/smatridermachine-768x1024.jpg)
慣れていないと、これをミスってしまう時がたまにあります。
![ノリコ](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2020/07/chikyu01_smile.png)
私もきちんとピッというまでかざしていなかった時があり、余計な金額をチャージされていました!
さらに巡回してるパトロールに見つかると「何で支払っていないんだ」と罰金を取られます(TдT)
降りたい時はボタンを押すこと!
社内にはSTOPボタンが至るところにあります。
降りたい場所の前でこのボタンを押しましょう。そうすると停まってくれます。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/stop1-1-1024x865.jpg)
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/Stop-1024x922.jpg)
逆に押さないと停まってくれないので注意です!
また日本のように停留所のアナウンスをしてくれないので、携帯のGPSを見ながらチェックしましょう。
アプリでは自分の乗りたいバスが今どこにいるのか、乗ったバスが今どこにいるのか、ライブでチェックできるので非常に便利ですよ!
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法 チケットの買い方](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6921.png)
TransPerthアプリでスマートライダーの登録方法
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6863.jpg)
スマートライダーは、個人情報やクレジットカード情報を登録する事で自動でチャージされていきます。
頻繁に利用する方であれば、スマートライダーの残金を気にする必要がないのでとっても便利。
アプリをダウンロードすれば全てアプリ上で登録できます。
アカウント登録方法
アプリを開くとこのような画面になるので、まずアカウントを作成します。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-22-at-11.45.05-am.png)
Create an accountを押してアカウントを作成します。
メールアドレス、名前と住所、誕生日、
そして新規のパスワードを入力したらアカウントが簡単に作れます。
スマートライダーを登録する
ホーム画面の右上、人のマークをクリックしてMy Accountへ。
My SmartRiderのManageをクリック
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-1.53.56-pm.png)
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-1.54.15-pm.png)
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-22-at-11.39.48-am.png)
スマートライダーのナンバーを入力してAddをクリック
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-1.56.25-pm.png)
Card nicknameは自分の名前など、わかりやすいものを。
サバーブを入力し、ポストコードは住所の最後の4ケタの数字です。
秘密の質問を作成します。
Mother’s Maiden Nameは結婚前の名前、旧姓の事です。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-2.11.19-pm.png)
全て記入できれば最後のチェックをしてAdd Cardをクリック。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-2.17.21-pm.png)
名前とスマートライダーの番号がアカウントに加えられているので確認してください。
クレジットカード情報を登録
My Accountに戻り、Autoloadの一番右の鉛筆アイコンをクリックします。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-2.18.03-pm.png)
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-22-at-11.59.16-am-1024x736.png)
Credit Cardをチェックして、Saveボタンをクリック。
次にクレジットカードの詳細を入力してください。
![【完全版】パースのバスの乗り方とスマートライダー登録方法](http://genkifam.work/wp-content/uploads/2022/08/Screen-Shot-2022-08-19-at-2.21.22-pm.png)
オートロードの登録に成功すればこの後24時間以降、そして5日以内にスマートライダーを使用してください。
そうする事によりスマートライダーが認識されます。
これで車がなくても一応はどこにでも行く事ができますよ!
慣れたら難しくはないので、色んなところに行ってパース生活楽しんでくださいね\(^o^)/
![にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/australia/88_31.gif)