こんにちは!パース在住のノリコ(@genkifamily7)です。オーストラリアに滞在して約20年、現地からお届けしています。
今回は口唇炎・口唇ヘルペスの話。
口の周りがピリピリしてきたり、痛痒い感じ。そして小さいブツブツ状の湿疹が出現、赤く腫脹(はれてくる)きます。そして水疱が出来てきたりもします。
ぶつぶつができやすい部分は口唇、口の周り、唇と肌の境界部分。
痛いしチクチクするし、これだけでメンタル結構やられてしまいます。そして歳をとるにつれて、倦怠感があったり、やたら眠くて眠くて仕方なかったり、、。私はピークの頃は一日寝続けました。また頭痛や微熱、筋肉痛のような症状もあり、かなりやっかいです。
原因はヘルペスウィルスに一度かかってしまうと、疲れたり、寝不足、ストレスなどが原因でウィルスが暴走し出すと言われています。
私もこうしてたまになって嫌な思いをするので、実際にどんな対策を取っているかの経験談と海外のネットで調べた事をシェアしますね!
コンテンツ
英語でヘルペスは何ていうの?
英語ではCold sore(コールドソアー)というのが一般的です。 Herpes labialisとも医学用語で言いますが、Cold Soreで通じます。
オーストラリア人と話していたんですが、『Herpes』(ハーピーズのような発音)と言うと性器ヘルペスという意味合いがより強いような印象です。
オーストラリアでも一般に知れ渡ったポピュラーな症状なので、薬局にもCold sore creamとして、ヘルペス・口唇炎用の薬が売られています。
2週間ほどで自然治癒しますが、症状が酷くなる前に早めに対処するのが長引かせないコツです。
2週間以上長引く時、重症な時、目に炎症がある時などオーストラリアでもしお医者さんにかかりたい時は、日本語の通訳をしてくれる日本語医療センターに行きましょう。
感染力が高く、家族にうつしてしまわないようにタオルを分けたり、食器などをシェアしないよう気をつけてくださいね。
オーストラリアのレメディ(自然治療薬)
『レメディー』という言葉はホメオパシーという自然療法で使われる錠剤ですが、ここでは食べ物のもつ自然治療薬という意味でお話しします。
口角炎、口唇炎、ヘルペスに効くとされているものは
- ラベンダーオイル
- ティーツリーオイル
- ココナッツオイル
- レモンバームオイル
- アロエベラ
- 海塩
- にんにく
- アップリサイダービネガー
で炎症を抑える事が出来るということです。
ラベンダーオイルとティーツリーオイルは原液OKですが、肌によってはオイルをそのままつけるときつすぎる事があるので希釈するのがベスト。
- ココナッツオイル+ティーツリーオイル
- アップルサイダービネガー+ティーツリーオイル
などです。
今回家にあったものココナッツオイルとティーツリーオイルを混ぜて綿棒で患部に塗布してみました。
ということでこれをつけてみたら
すごい!ヒリヒリ感が一気に消えました!
最初ピリッとしますが、いつの間にか何も感じなくなります。
抗菌・抗ウイルス用に優れたティーツリーオイルはオーストラリアならかゆみ止めやスリギズ、ニキビ等、様々なものの治療や消毒に利用している家庭が多く見られます。
※かなり初期に使ったので、重症の場合はお医者さんにかかった方がよいかもしれません
※独特の香りと刺激がありますから、心配な方はパッチテスト等をして自己責任でお使いください。
海塩は水に濡らした指にそっと塩をつけて、患部に30秒くらい乗せておく、という事なのですが、
ご想像通りしみすぎて何かの罰ゲームか?と思うほどなのであまりオススメできません。笑
ヘルペスその他の自然治癒方法
①氷
ピリピリしてるところに氷を直接2−3分置く。とりあえず痛みが消えます。
②オーガニック紅茶(ティーバッグ)
お湯にティーバッグを入れて、それを取り出して患部に置く。
数分間放置、それを1時間ごとにする。紅茶に含まれているタンニンに抗炎症作用があるとのこと。(これは西洋では結構有名)
③ローマヌカハニーとターメリック
はちみつは必ずロー(生)であること。
ターメリックパウダーとローハニーを混ぜて、患部に塗ると市販の薬よりも抜群に効果的だとか。
ローハニーとターメリックで私もトライしてみましたが、見た目が黄色くなるのと美味しくて舐めてしまう(笑)ので、個人的にはティーツリーオイルの方が合ってるような気がしました。
ヘルペスになったら食べるべきもの
リジンの豊富な食べ物がベスト。
リジンとは代表的な必須アミノ酸で
肉や魚介類、牛乳やチーズなどの乳製品、卵、納豆や豆腐などの大豆製品、インゲン豆や黒豆などの豆類に多く含まれています。
また免疫力を高める食べ物を意識して摂取しましょう。
ビタミンC、ビタミンB、ジンク、を意識的に摂取すること。治癒力をアップさせてくれます。
私は豆と野菜のスープなど、胃腸に優しいものを食べていました。ヨーグルトなども良いそうです。
ちなみに自然療法のマクロビオティックでは、大根下ろし入り梅醤番茶やリンゴジュースに梅肉エキスを少量混ぜた物、ヨモギ茶が効果的だそうです。
以前、梅醤番茶を日本から買って持って帰ってきましたが非常に役に立ちました。
健康な時は全く美味しいと思わないのですが、やはり身体が弱っている時に飲むと最高のごちそうに感じます!
逆に、避けるべき食べ物
アルギニンを摂取しない方がよいと言われています。
ナッツ類、チョコレート、オーツ麦、かぼちゃの種、シトラスフルーツ、トマト、フルーツジュースなど。
またスパイス類を使った辛い物や味付けの濃い食べもの、熱すぎるもの・冷たすぎるもの、お酒なども控えましょう。
その他、ジャンクフードなど免疫を下げるようなものには注意。
- 油物:フライドポテトや揚げ物など
- 小麦粉製品:ピザなど
- 動物性食品:テイクアウトハンバーガーなど
- 甘い物:ドーナツやアイスクリームなど
- スパイス類
また、文部科学省が出しているサイトで、食品成分データーベースというものがあります。食べ物の中にどんな成分がどれほど含まれているかわかります。
検索で自分の調べたい食べ物を入れ、成分表にリシンとアルギニンを加えます。
リシンとリジンは同じ事です。
例えばアーモンドチョコレート、アルギニンが非常にたくさん含まれているので、ヘルペスになったら食べない方が良さそうです。
その他私が調べた限りでは、すべてのナッツ類、ピーナッツバターはアルギニンの数値がハンパないので、絶対避けた方がよさそうです。
一刻も早く自然治癒させる方法
口周りを触らない事、冷やす事、保湿を心がける事、をベースに、
東洋医学的に言うと、口周辺のトラブルは消化器官全般が疲れている証拠です。
ポイントはなるべく少食にする事。
半日~1日くらい絶食する
などして、胃腸を休めることがなによりの薬になります。
焦ったり、イライラしたり、不安感を強めたりするのも悪化するのでよくありません。
いかがでしたか?
疲れているのであろう自分の身体の声を聞く事が大切です。ヘルペスが教えてくれたと思って、なるべくよく休んで、出来るだけリラックス出来るような環境を作れたらよいですね!